ガッチガチ首の原因😵

先日美容に行きました😊髪の毛が生き返り、しあわせな気持ちでいっぱいでしたが、シャンプー後の軽いマッサージをしていただいている時「首ガッチガチですね😲‼こんなに指入らない人そうはいませんよ⁉」「整体に行くレベルです‼」と言われました😵確かに、首が凝っている感覚はありましたがそこまでとは思わずビックリしました💦
日頃、PCに向かい作業をし、ケータイも長い時間見てしまうし、犬の散歩も危険な物が落ちていないか確認するために常に下を向く生活…いつの間にか体はガチガチに😱改善策を調べてみました💡

 

なぜガチガチ首に??

首のコリは、スマートフォンやパソコンを操作する時の《うつむき姿勢》が影響し、首の後ろの筋肉に負担がかかることで起こります。
このまま筋肉が固まってしまうと、頚椎のS字カーブが崩れ、骨が真っすぐに並ぶ「ストレートネック」を引き起こす可能性も😱
人間の頭は約4~6㎏と言われていますが、頚椎が湾曲しているおかげで頭の重さを分散させ、衝撃を和らげることが出来ているようです。「前かがみ」や「下を向く」という動作をすると、前弯が少なくなり、ストレートネックになるとの事😰頭を15度前に傾けると首には約12㎏の力がかかるようです。うつむく角度によって、負担の大きさは変える事が出来るみたいですね😳

 

《ストレートネック》セルフチェック

簡単にできるセルフチェックの方法💡

1⃣壁に踵(かかと)・お尻・肩を付けた時、壁から頭が離れてしまっている。
2⃣真横から全身の写真をとった時に顔の位置が身体より前に出てしまっている。

上記2つのどちらかでも当てはまっていたらストレートネックの症状が出やすいそうです。
私は1⃣で試してみたところ、手が通るくらいに壁と頭の間に隙間がありました😱

♦ストレートネックの症状♦

  • 首・肩のコリや痛み
  • 頭痛
  • 手のしびれ
  • めまい
  • 吐き気

「首・肩のコリや痛み」はもちろん、「頭痛」も慢性的にあるのですが、ストレートネックが頭痛に関係している可能性があるとは思っていませんでした💦
悪い姿勢を支えるために僧帽筋など首まわりの筋肉が過剰に働くため、肩甲骨の動きが悪くなり、首コリだけではなく、肩こりや頭痛の原因になってしまうそうです😥

ストレートネックの改善方法

▷スマートフォンの使用時間を決める。
あらかじめスマートフォンの使用時間を決めておきましょう。使用する際は、目の高さに合わせるように意識し片手ではなく両手で持つようにするのもオススメです。

▷デスクワーク時の姿勢改善。
自分に合った机と椅子を選び、正しい姿勢でパソコンに向かう事が大事です。また、合間に少し休憩時間を取り、簡単なストレッチを行うのも◎

▷枕の高さを気を付ける
高すぎる枕を使用していると、首は常に下を向いたような状態になり、ストレートネックの状態を作り出すため避けましょう。また、柔らかすぎる枕だと頭部を安定させようと首が常に緊張した状態となるため、負担がかかります。枕は高すぎず、柔らかすぎない物で自身に合ったものを選ぶようにしましょう💡合わない場合はタオルなどで調整してみるのも良さそうですね😊

 

ストレートネックの予防方法

▶適度に休憩をはさむ
首への負担を少なくするため、パソコンやスマホを使う際は30分に1回休憩をはさみましょう。その際、首や肩を動かしたり立ち上がって背伸びをするなど、身体を動かすことを心がけましょう。

▶首の後ろに力を入れる
首が前に出ていることが多いので、その反対の動作を行いましょう。首の後ろにある筋肉に力を思いっきりいれ、ストンと力を抜くと緊張していた筋肉が緩みます。
寝た状態で枕に自分の頭を押し付けるようにすると首の後ろにある筋肉に力を入れる事が出来るので試してみて下さい😊

 

肩や首回りをほぐすような簡単なストレッチはYouTubeで検索してみるとたくさん出てきました😳
整体に通ったとしても、日頃から姿勢を変えていかないと繰り返してしまうので、意識して下を向きすぎないように生活することも大事ですね😌
このブログを書いている時も2時間程座りっぱなしでパソコンに向かって作業してしまっているので、今後は休憩をはさみつつ、姿勢を改め次回の美容院で指摘されないように気を付けようと思います(笑)

 

 


 

弊社では、無料での診断・お見積もりをさせていただいております💡
公式LINE・公式InstagramYouTube動画もございます🤗
キャッシュレス決済もご利用可能になりました✨

期間限定でキャンペーンも実施しています❗❗
ぜひお気軽にお問い合わせください💁‍♂️💁‍♂️
お問い合わせはこちらから👈👈
公式Instagramはこちらから👈👈
公式LINEはこちらから👈👈