カーペットの洗濯頻度って?

今日の東京都江戸川区も朝から気持ち良く晴れていますが、昨日に引続きとても風が強くて、自転車が中々進まなく感じました🚲(笑)
冷たい風なのでとても寒く感じますよね🥶まだまだ乾燥してる日が続くので火の取り扱いには十分に注意しましょう。

 

投稿者の家では飼っている犬がフローリングが大好きなので、冷える冬にしかカーペットを敷かないのですが、やはり犬がいると臭いや汚れがとても気になります🤔
皆さんの家ではどのくらいの頻度でカーペットを洗濯しているのか気になったので調べてみる事にしました🔍

 

カーペットの洗濯頻度、理想は?

カーペットは、定期的に掃除機をかけていたとしても、奥の方まで取り切れない汚れや皮脂などが少しずつ蓄積していくようです。
そのため、半年に1度、少なくとも1年に1度は洗濯をする(またはクリーニングに出す)必要があるとの事。ですが、以下のような場合は洗濯の頻度を増やしたほうが良いでしょう。

▼夏
夏は室内で靴下を履かずに裸足で過ごすことが多くなります。
カーペットの上を裸足で歩くと、足の裏の皮脂がカーペットに溜まり、少しずつ汚れていきます。

また、夏は高温多湿で汗をかきやすいため、カーペットが汗を吸収して汚れとなります。
このような環境下では雑菌が繁殖しやすく、においが発生する場合もあるので、こまめに洗濯をすることが望ましいです。
清潔さをキープするため、シーズン中に1~2回(およそ2か月に1回)は洗濯するようにしましょう。

▼赤ちゃんや小さな子どもがいる
小さなお子さんはリビングのカーペットの上をハイハイで移動したり、座っておもちゃで遊んだりすることで、カーペットに触れている時間が長くなります。
そのため、カーペットに足裏の皮脂や汗などの汚れが溜まりやすいのです。
カーペットの汚れを放置するとダニが繁殖し、お子さんの健康を損なうこともあるので、できるだけ洗濯の頻度を増やして清潔に保ってあげましょう。
カーペットの大きさにもよりますが、できれば1~2か月に1度、難しいようなら3~4か月に1度は洗濯をするように心掛けましょう。

 

カーペットどう洗う?

自分で洗う

投稿者の家では洗濯可能なカーペットを使用しているので自宅の洗濯機で洗う事が多いです。
洗濯の際は摩擦を防ぐため洗濯ネットに入れて、「毛布コース」や「大物コース」などで洗うと良いでしょう。
洗濯機に入らない場合は、浴槽にお湯を張り、洗濯用洗剤を入れてカーペットを浸けて踏み洗いをしましょう。
お湯が汚れたら一旦捨て、きれいなお湯を入れて踏みながらすすいでください。2~3回ほど繰り返して、汚れたお湯が出てこなくなったらOKです。
カーペットを干すときは、物干し竿などに対して斜めに、カーペットの角が下向きになるように干すのがポイントです。角の部分に水が集まるので水切れが早くなり、乾きやすくなるようです🎵この方法は毛布やベッドカバーなどにも使えそうですね💡

 

クリーニング店に依頼する

カーペットに頑固なシミや汚れがある場合や、多忙などの理由により自分でカーペットを洗えない場合は、クリーニングを依頼するのも1つの方法です。
洗濯のプロであるクリーニング業者の手にかかれば、汚れたカーペットも見事に美しくなりますよ。最近では依頼をすると集荷に来てくれて、クリーニングをして仕上がったものを宅配してくれるクリーニングサービスが人気です。
大変な思いをせずとも、連絡一本でカーペットを洗濯してくれますので、ぜひ活用してみましょう💡

 

洗濯後のカーペットは、毛足がふんわりとして肌触りもよく、気持ちが良いものです。また、カーペットを洗濯すると、掃除機などで吸い込み切れなかった繊維の奥の汚れもスッキリ取り除くことができます。清潔に使用するためにも、定期的に洗濯をするように心掛けましょう。

 


 

弊社では、無料での診断・お見積もりをさせていただいております💡
公式LINE・公式InstagramYouTube動画もございます🤗
キャッシュレス決済もご利用可能になりました✨
#東京都 #江戸川区 #雨漏り #雨漏り補修 #雨漏り調査

期間限定で梅雨キャンペーンも実施しています❗❗
ぜひお気軽にお問い合わせください💁‍♂️💁‍♂️
お問い合わせはこちらから👈👈
公式Instagramはこちらから👈👈
公式LINEはこちらから👈👈